人気ブログランキング | 話題のタグを見る

専業主婦の愚痴話

追記:くちなしの花&実

私の生活の中で四季折々の何気なく咲いている花や木の実や果物に心を奪われることが多いです。
特に花は母が絵を描いていたこともあって、狭いながら庭には季節の花が咲いていました。
そんな中で生まれ育ったので、自然と私も興味関心が母譲りだったのかと今更思うのですね。
梅雨の季節が始まる頃、ほのかな香りが漂い、香りの先にはくちなしの花が咲いていました。
派手目ではなく、どちらかと言うとひっそり咲いていると言った方が良いかもしれません。
年号等は順不同ですが、意外とブログを読んで下さった方たちが知らなかった・・・と言う事で多くある写真の中からくちなしの花や実の写真を探して載せました。
ゆっくりご覧になって下さいね♪
追記:くちなしの花&実_c0137444_1435944.jpg
2012年6月14日
花持ちはあまりよくないのとなかなかいい写真を撮る事ができず、私の写真アルバムの中にもほんの僅かしかありません。
咲いたかと思うと直ぐに見苦しい茶色っぽい色に変化し、視線を向ける事が少なくなってしまいます。
やがて、気にも留めなくなって暑い夏を越し、秋から冬に向かう頃、今度は可愛い薄黄緑色の可愛い実が目に留まります。
このこ頃は勿論、写真に撮る事はありません。
たまたま昨年は実るのが遅く、今年のお正月明けに撮った一枚がありました。
花の咲き方をよく見ておいてね♪この花がどの様に変化して綺麗な朱色の実になるか・・・・・・・
花弁の間、間にある角の様な物が・・・・・やがて・・・・・・
追記:くちなしの花&実_c0137444_14412088.jpg
2015年1月7日
写真を撮ってから摘んで、今使っているのがこの実たちです♪
6年前頃までは実家の庭の物↓を摘んでいましたが、諸事情でこっそり一枝採って挿し木にしたのが現在の我が家の庭で育っています。
追記:くちなしの花&実_c0137444_14465112.jpg
2011年12月4日
大きなざるに白菜とくちなし、一緒に日向ぼっこです。
追記:くちなしの花&実_c0137444_14511878.jpg
2009年12月27日
毎日日向で干されて、年末にはお正月に欠かせない栗きんとんを作る準備にくちなしの実は必需品。
さつま芋と一緒にガーゼに包んで茹でます♪
追記:くちなしの花&実_c0137444_1555281.jpg
2014年12月30日栗きんとんの準備中
綺麗な色に染まるとマッシャーで潰して栗の甘露煮の煮汁を少しづつ入れてやや緩めにしてから栗と一緒にします。
お砂糖は加えませんので素朴なさつま芋の味がして、時々栗が当たり!で出てきます。
追記:くちなしの花&実_c0137444_1511423.jpg


きちっと乾燥させたものはネットにいれて台所の涼しい所に吊るし保存しています。
今朝、小さな笊にいれて写真を撮って見ましたが、売っている物より粒も大きくて色も朱が混じっています。
角様に伸びていた物は邪魔になるので切り落としています。
追記:くちなしの花&実_c0137444_15142674.jpg
昔の人の知恵と言うのかどこの誰がこのくちなしの実を乾燥させてきんとんにしたのか聞いてみたくありませんか?
サフランの代用でパエリア、もち米と一緒に炊くと黄色いおこわが出来ます。
追記:くちなしの花&実_c0137444_15213674.jpg


ちなみに八重咲のくちなしは実がなりません。
  実の口が開かないので口無しとも言うそうです。
  布を染めたら綺麗でしょうね♪
by suzu-kinako | 2015-12-24 15:36 | 季節 | Comments(6)
Commented by otomeurarafuku at 2015-12-24 20:06
わが家にはくちなしはありませんが
公園に咲いていたのを思い出し 
今度から注意深く観察してみようかな・・・と思っていた所でした(*^_^*)
八重だったかな?
くりきんとん 美味しそうですね 
やはり綺麗な黄金色の方が演技が良さそうでいいですね
くちなしの花 映画旅情を思い出します♪
Commented by akidaikai at 2015-12-25 08:48
kinakoちゃんおはようございます。
くちなしの実はじめてみました 料理に使うといいですね 栗きんとん
綺麗な色で美味しそう食べたくなりました さつまいもは裏ごしをしましたか つぶしただけですか 正月に挑戦をして見ます。
さちね今度は葬式です嫁ちゃんのお父さん 次実家・東京の親戚に赤ちゃんが生まれています 早くにお祝いを届けないと色々のことがありすぎてここに来て又忙しいです 身体に気をつけて頑張ってくださいね。
Commented by oomimi_usako at 2015-12-25 23:48
八重のクチナシに実は生らない!!!
どうして実家のお庭のクチナシの実は、小さいのだろうかというのが、
長年の疑問でしたが、おかげで真相がわかりました。
実はなるのですが、青くて細いままなのでした。
花より団子か、団子より花か・・・
クチナシは、そんな究極の選択を迫るお花だったのですね。(^^;)
Commented by suzu-kinako at 2015-12-26 13:54
otomeさん
多分、公園でよく見かけるのは八重咲が多いような気がします。
家にも八重咲がありましたが、蟻が多くて困りました。
一重もとってもいい香りで、上品と言うのかひっそりと咲いている姿が好きです。
きんとんは毎年同じ作り方、甘め控えますのでお茶うけにいいですよ♪
Commented by suzu-kinako at 2015-12-26 13:57
akidaikaiさん
初めてくちなしの実、見ました?
きんとんは必ず作りますし、余ったらパイ生地に入れて焼きます。
裏ごしは面倒なので、マッシャーで潰すだけ。
粒粒が入っていても違和感なしね。
年の瀬に仏事等で大変ですが、どうぞご自愛くださいね。
Commented by suzu-kinako at 2015-12-26 14:00
usakoさん
そうなんですよね、八重咲はほっそりの小さな実が付くだけです。
花の大きさに比べてとっても小さい実ですよね。
それに比べると直径4,5㌢のアッサリ目の一重咲きは立派な実になります。
今年は50個ほど摘みました。
花も調べてみると不思議発見に繋がります。
今年は野鳥にとられなくてよかった!って胸をなでおろしてます。
<< レモンと苺&大根とお味噌&カン... 自然の色って綺麗ね   くちなしの実 >>



遊びに来て下さいね

by suzu-kinako
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
doremiさん 食いし..
by suzu-kinako at 10:49
ドリアンは東南アジアでは..
by doremi730 at 07:42
kinakoさんの詳しい..
by doremi730 at 07:31
huruderaさん ..
by suzu-kinako at 15:11
ライ麦カンパーニュ・・素..
by hurudera54 at 08:09
yasukonさん 多分..
by suzu-kinako at 09:56
akidaikaiさん ..
by suzu-kinako at 09:50
おはようございます。 ..
by yasukon20 at 07:08
kinakoちゃんこんに..
by akidaikai2 at 15:22
mikkoさん 一度は食..
by suzu-kinako at 10:22
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧