人気ブログランキング | 話題のタグを見る

専業主婦の愚痴話

初採り聖護院大根

聖護院蕪ではなく聖護院大根です。
すっかり忘れていたので抜いてみた。
意外とぽこっと抜けるので大根より力が要りません。
初採り聖護院大根_c0137444_10523464.jpg
かなり重い、ずっしりしています。
包丁を入れるとぴりぴりっとひび割れる勢いでした。
半分を握りこぶし位に切って、ひき肉と土鍋でコトコトじっくり煮てとろみを付けました。
お箸で掴めない程の柔らかさでスプーンで掬って食べました。
美味しい!
寒い日の夕飯は熱々の聖護院大根の煮物で体がぽかぽかでした。
写真を撮るのが面倒で、文章から想像してください(^^♪


by suzu-kinako | 2023-02-03 11:03 | | Comments(4)
Commented by hanakitagawa5 at 2023-02-03 21:16
想像したら ほっぺたが落ちそう (^_^;)
大きな大根 だよね かぶ みたいだけど
包丁を入れたら 「バキッ」て大きな音が聞こえそうです
kinakoさんは何でも育てるのがお上手ですね 
立派な 聖護院大根 ですね (^_^)/
Commented by suzu-kinako at 2023-02-04 13:03
hanakitagawa5さん
想像出来ましたか?
とろんとろんに煮えた聖護院大根でした。
下茹で不要、皮を厚めに剝いて鍋に入れてじっと待つだけ。
年々畑仕事も面倒になって来ましたが、地主さんに返すまで頑張ります。
そちらに売っていますか?
Commented by doremi730 at 2023-02-04 20:38
スプーンで掬って♪
わ~、、、想像したら、よだれが、、、

晩御飯食べて、やっと4人帰って行ったけど
流石に疲れた!
Commented by suzu-kinako at 2023-02-05 08:15
doremiさん
一般的な大根と違って癖がなく煮るととろんとろんで美味しいです。
しかし、乾燥続きでひび割れしていてどんどん食べないと勿体ない感じです。
お疲れ様!
受験て大変ね。
<< 季節の手仕事 夏みかんのマーマレード クグロフ型でバターケーキ >>



遊びに来て下さいね
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
小さな樹でもこんな綺麗な..
by mikko-109 at 14:25
doremiさん 私、..
by suzu-kinako at 09:39
まあ、綺麗な形の爪!!!..
by doremi730 at 23:35
yasukonさん お..
by suzu-kinako at 08:38
mikkoさん おはよ..
by suzu-kinako at 08:35
おはようございます。 ..
by yasukon20 at 06:54
たくさんのカップケーキ、..
by mikko-109 at 10:47
doremiさん 今年..
by suzu-kinako at 07:44
アラックさん おはよう..
by suzu-kinako at 07:41
あ~、、、ママレードのい..
by doremi730 at 00:14
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧